アメブロ削除から誕生した新たなSIRIUSブログの真相
☆アメブロ削除から誕生した新たなブログの真相☆
無料ブログから独自ドメインブログへ移行するきっかけ
先日半年かけて構築したアメブロが削除されてしまいました。
エンタメさんのように、1000記事とはいきませんが、
半年作り上げてきた記事が、一瞬にして無くなってしまうというのは、
予想以上にショックな事です。
2011年からアメブロでは、
有名なアフィリエイターのアカウントがどんどん削除されています。
ついには、
アメブロ集客サクセスロードを作成された
エンタメさんのブログまでも削除されてしまうという自体に。
エンタメさんのアメブロが削除されたのを受け、
私はアメブロのアカウント削除のリスクマネージメントとして、
エバーノートに記事だけバックアップしておきました。
そのバックアップした記事を元に、
こうしてSIRIUS(シリウス)で独自ドメインブログを、
比較的早く、再構築する事が出来たという訳です。
エバーノートについては、こちらで解説しています
↓ ↓ ↓
脳に記憶が定着するメカニズムを知らないと危険?Evernote(エバーノート)の使い方を図解と音声で徹底解説エバーノートを効率的に活用する情報管理術を身につけよう!!
リスク・マネジメントをする為に、バックアップツールを購入する事も考えたんですが、
アフィリエイトリンクを貼ったり、無料オファーの紹介もしないようにしていたので、
削除される事は無いだろうと、高をくくっていました。
しかし、私のアメブロはあっけなく削除されてしまった (-_-;)チーン
【削除された顛末】
まずアメブロから、
『利用規約に違反する投稿が確認されたので記事を削除しました』
という旨のメールが届きました。
?????
最初はどの記事が削除されたのか分からなかったんですが、
数日後2回目の記事削除メールが送られて来ました。
しかし、今度は削除された記事が
私の過去記事を集めた目次記事だったので、
すぐに削除された記事を発見する事が出来ました。
そこで、すべての記事を確認し、
どの記事が削除されたのか、突き止めようとしました。
目次が違反しているのであれば、
もともと記事のタイトルは全く同じなので、
当然大元の記事も、削除対象にあるはずだからです。
ところが、目次記事以外のすべての記事はまだ生きていました。
『どういうこっちゃ???』
これはアメブロに直接聞いてみるしかないと思い、
私はすかさずアメブロ事務局に問い合わせてみました。
ですが、
3日経ってもメールが返信されず不安に思っていた所、
翌日アメブロを開いてみると・・・
アカウントが剥奪されていました ( ̄д ̄)エー
そして、ようやくアメブロ事務局から返信されたメールには、
利用規約違反とガイドラインがなんたらかんたらというメールが届いていました。
結局のところ、
アフィリリンクや無料オファーではなく
『禁止ワード』が記事の中に入っていた為削除されたようです。
正確には覚えていないんですが、
アメブロ事務局のメールにはご丁寧に、
『禁止ワードに関しては個別に回答する事は出来ません』
といった内容が記載されていました。
つまり、
禁止ワードを特定する事も叶わず、
アメブロを削除されてしまったのです。
私はエバーノートに記事のバックアップをとっていたので、
このようにSIRIUS(シリウス)でブログを再構築することが出来ました。
個人的な見解ですが、
記事が削除されたからといって、
アメブロ側に直接問い合わせるのは危険だと感じます。
質問内容にもよりますが、
記事削除関連の質問をすると、
かえって目を付けられてしまい逆効果なのかと・・・
記事が削除されたら削除されたで、
ツールを利用するなり、バックアップをとっておくのがベストです。
ここで、情報の共有という事で、
私と同じくアメブロを削除された方の、無料レポートを参考に載せておきます。
アメブロを削除されたにも関わらず、再度アメブロに挑戦し、
短期間でアクセス数3000以上を、達成された方法を公開されています。
↓ ↓ ↓
『【松崎】アメブロ攻略法完全公開!開設まもないブログでも 一気にアクセス数3000以上 アップさせる方法』
ご質問・ご感想はこちら
↓ ↓ ↓
どんな些細な事でも構いません。
お気軽にお問い合わせ下さい。
最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございます (-^□^-)
カピティ
参加者様用ボーナス特典
知らないとやばい(゚д゚)!こんなにも簡単にアメブロって削除されるのか!!
不死鳥カピティが教えるアメブロ削除からブログを守るバックアップ法
※登録直後にDLのURLを記載したメールが送信されます。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">